お問い合わせはこちらから

OUGI Leathers

 一針一針、丁寧に   大事に使ってほしいから丁寧に作る 

OUGI Leathers

OUGI Leathers は、革の選定をはじめ、デザイン、製品製作、販売といった全ての工程を行っています。

綺麗な縫い目、コバ(革の切り口)の処理など一品一品を丁寧に製作しています。
シンプルなデザインながら、機能もしっかりと詰め込んだ形や丈夫で長持ちする作りなど、あれこれ工夫を凝らしています。
このような姿勢に共感していただき、アイテムをご使用くださる方のためにOUGI Leathers は在り、常に確かな物をご提供できるよう日々、努めています。

ロゴやブランド名のOUGI Leathers(オウギレザーズ)には”末広がり”の意味をもつ縁起物の扇からいただきこの先を前向きに進めるようにとの願いを込めつけました。また、製品をご使用くださる方にも幸せや繁栄が続きますようにと願いを込めています。

OUGI Leathers

  • 01

    商売として手縫いは古いといわれた。
    時代錯誤ともいわれた。
    ミシンで作ったほうが大量につくれるともいわれた。

    大量生産の時代。
    財布を一個つくるのに一日かかる手縫い。
    商売としては間違っているのかもしれない。

    ただ、手縫いだからこそ一個一個の製品に気持ちを込めて
    丈夫に縫うことで頑丈な皮革製品ができあがる。

    財布やカバン、ほとんどのレザーアイテムはお客様の日常と共にあるモノ。
    機械を使わず全て手作業でつくることで細部までの品質をあげ、お客様の人生に永く寄り添えるブランドでありたい。

    >>はじめにご確認ください

Blogブログ